2021.4.2 |
会員ページ[new] |
6団体要望書(会員専用) |
2021.3.30 |
会員ページ[new] |
「6団体アンケート(新型コロナウイルス感染症の学校経営への影響に関するア ンケート結果)」 (会員専用) |
2021.3.30 |
記事・コラム[new] |
【新型コロナウイルス禍で考える日本の行方】第6回 【留学生の机】第25回 |
2021.3.30 |
活動の歩み[new] |
第5回 常務理事会を開催しました |
2021.3.3 |
記事・コラム[new] |
「新型コロナウイルス禍で考える日本の行方」 第5回 |
2021.2.24 |
イベント[new] |
【第48回 JaLSA教育・文化懇話会 オンライン第 1 回】 【第49回 JaLSA教育・文化懇話会 オンライン第2回】
|
2021.2.24 |
記事・コラム[new] |
126回「新型コロナがあぶりだした厳しい現実 日本語学校は量から質の時代へ」 |
2021.2.17 |
ニュース[new] |
【日本語機関における新型コロナ感染症対策ガイドライン 第三版】 |
2021.2.15 |
記事・コラム |
125回 ASEAN10カ国有識者調査が示した日本像 |
2021.2.1 |
記事・コラム |
24回 事件報道から学ぶ(ウーバーイーツ配達員交通違反事件) |
2021.1.18 |
記事・コラム |
第7回 一年のはじまり |
2021.1.18 |
記事・コラム |
「新型コロナウイルス禍で考える日本の行方」第4回 |
2021.1.18 |
記事・コラム |
「新型コロナウイルス禍で考える日本の行方」第3回 |
2020.12.14 |
ニュース |
年末年始休業のご案内 |
2020.12.14 |
記事・コラム |
留学生におくる令和のこころ「皇位継承の儀式に寄せて」 |
2020.12.14 |
活動の歩み |
第3回 常務理事会 |
2020.12.2 |
記事・コラム |
「新型コロナウイルス禍で考える日本の行方」第2回 |
2020.11.27 |
記事・コラム |
留学生の机23回 |
2020.11.9 |
会員ページ |
日本語能力試験JLPT(海外受験分)12月試験 早期成績照会制度についてのご案内 |
2020.11.5 |
記事・コラム |
事件報道から学ぶ(家畜盗及び不法残留事件) |
2020.11.2 |
会員ページ |
留学生の入国状況についてのアンケート |
2020.10.23 |
イベント |
「第28回 JaLSA九州・沖縄懇話会」 |
2020.10.13 |
記事・コラム |
新連載「新型コロナウイルス禍で考える日本の行方」 第1回 「新型コロナウイルス禍の中での留学」 |
2020.10.12 |
イベント |
「第47回 JaLSA教育・文化懇話会」(会員限定) |
2020.10.12 |
記事・コラム |
留学生の机21回 |
2020.10.10 |
記事・コラム |
「留学生におくる令和のこころ」4回 「上を向いて・・・・・」 |
2020.9.23 |
組織変更しました |
正会員にMEC 日本語学院が入会しました。 |
2020.9.23 |
記事・コラム |
留学生の机20回 |
2020.8.27 |
記事・コラム |
留学生通信124号 留学生におくる令和のこころ3回 |
2020.8.6 |
ニュース |
夏季休業のお知らせ |
2020.8.6 |
会員ページ |
「令和2年度 進学説明会および懇談会」開催のお知らせ |
2020.8.6 |
組織変更しました |
正会員に平成国際教育学院が入会しました |
2020.8.6 |
記事・コラム |
留学生通信123回 |
2020.7.22 |
会員ページ |
【2020年度留学生調査に係るご協力につきまして】 【日本語教育機関の相談窓口について】 |
2020.7.22 |
記事・コラム |
留学生通信122回 留学生の机19回 留学生におくる令和のこころ2回 |
2020.7.22 |
組織変更しました |
正会員にSANKO日本語学校東京が入会しました |
2020.7.8 |
イベント |
令和2年度定例総会を行いました |
2020.7.1 |
記事・コラム |
留学生の机18回 新連載1回 |
2020.7.1 |
組織変更しました |
正会員に京都いろは日本語学校・札幌ランゲージセンター・HESED外国語学校世田谷校が入会しました |
2020.6.30 |
トップページ |
「2020 法務省告示校 日本語教育機関全覧」の受付を終了しました |
2020.6.30 |
記事・コラム |
留学生の机17回 |
2020.6.12 |
トップページ |
「2020 法務省告示校 日本語教育機関全覧」発行について |
2020.6.4 |
会員ページ |
令和2年度定例総会のご案内 |
2020.5.29 |
記事・コラム |
留学生通信120号・121号 留学生の机16回 |
2020.4.8 |
会員ページ |
「日本語教育の推進に関する基本方針」(案)に関する意見募集の実施について(4月3日公示) |
2020.3.30 |
会員ページ |
「特定技能に関する質問と回答」(更新日:3月27日) |
2020.3.16 |
記事・コラム |
留学生通信119号 |
2020.3.16 |
会員ページ |
「特定技能に関する質問の受付、終了のお知らせ」 |
2020.3.16 |
組織変更しました |
正会員に友ランゲージアカデミー札幌校が入会しました |
2020.3.16 |
会員ページ |
「留学生が特定技能1号へ変更申請する場合の注意点等」について |
2020.2.27 |
ニュース |
イベント延期のお知らせ |
2020.2.27 |
会員ページ |
「特定技能に関する質問の受付、終了のお知らせ」 |
2020.2.27 |
記事・コラム |
留学生通信118号 留学生の机15回 |
2020.2.14 |
イベント[new] |
第26回JaLSA関西教育・文化懇話会を行いました |
2020.2.6 |
ニュース |
第26回JaLSA関西教育・文化懇話会のご案内 |
2020.2.6 |
会員ページ |
「留学生が特定技能1号へ変更申請する場合の注意点等(横浜支局)」について(修正版) |
2020.2.4 |
イベント |
JaLSA東北支部令和2年新年賀詞交歓会を行いました |
2020.1.31 |
組織変更しました |
賛助会員に株式会社No Limitが入会しました |
2020.1.29 |
会員ページ |
「特定技能に関する質問と回答」 |
2020.1.27 |
組織変更しました |
賛助会員に駿優国際医療ビジネス専門学校が入会しました |
2020.1.23 |
イベント |
第46回JaLSA教育・文化懇話会及び令和2年新年賀詞交歓会を行いました |
2020.1.10 |
会員ページ |
全国日本語学校連合会賞について |
2020.1.10 |
会員ページ |
第46回JaLSA教育・文化懇話会及び令和2年新年賀詞交歓会 |
2019.12.20 |
ニュース |
年末年始休業のご案内 |
2019.12.20 |
組織変更しました |
賛助会員に日本教育基盤財団が入会しました |
2019.12.4 |
イベント |
第45回 JaLSA教育・文化懇話会を行いました |
2019.12.4 |
会員ページ |
「留学生が特定技能1号へ変更申請する場合の注意点等」について |
2019.11.29 |
組織変更しました |
正会員に江戸川国際学院・東京東陽日本語学院・みらい日本語学校が入会しました |
2019.11.25 |
イベント |
JaLSA東北支部情報交換会および懇親会を行いました |
2019.11.25 |
ニュース |
第45回 JaLSA教育・文化懇話会のご案内 |
2019.11.08 |
会員ページ |
早期成績照会制度のご案内 |
2019.10.30 |
組織変更しました |
賛助会員に日本郵政株式会社が入会しました |
2019.10.24 |
イベント |
日本語教育機関の留学に係る申請取次ぎ研修会(大阪会場)を行いました |
2019.10.15 |
記事・コラム |
留学生通信116・117 |
2019.10.15 |
イベント |
第27回JaLSA九州・沖縄地区懇話会を行いました |
2019.10.11 |
イベント |
日本語教育機関の留学に係る申請取次ぎ研修会(東京会場)を行いました |
2019.10.9 |
記事・コラム |
留学生の机14回 |
2019.10.1 |
組織変更しました |
正会員にさくらパンゲア語学院が入会しました |
2019.9.30 |
組織変更しました |
正会員にMDI東京日本語学校・富藤外国語学院・東和新日本語学校・ FPT日本語学校が入会しました |
2019.9.30 |
ニュース |
第27回JaLSA九州・沖縄地区懇話会のご案内 |
2019.9.30 |
イベント |
第27回JaLSA進学フェアを行いました |
2019.9.30 |
イベント |
第25回JaLSA関西教育・文化懇話会を行いました |
|
|
|